Japan Center for Asian Historical Record

Size

Standard

Large

Language

Japanese

Search by keywords : 第一復員局総務部|"General Affairs Department, 1st Bureau of Demobilization"

Search

Keyword

Date

Chronological Table

FROM

.

.

TO

.

.

(Year.Month.Day)

Document type

Organization which owns the document(s)

Type of documents

Language

Classification Levels

Select Series

Display

Sort by

Browse button includinglinks to external site.

No.
Reference code
Summary

No.

[Reference code]A13110827400

Browse

[Total of Images]47

  • [Call Number of holdings]類03084100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese
  • [Summary]衆甲第七六号 起案 昭和二十二年八月十五日 施行 昭和二十二年八月十五日 昭和二十二年八月十五日 内閣総理大臣 衆議院議長宛 記録提出の件 去月二十六日衆庶第二二五号を以て提出要求のあつた記録のうち別紙の通り三十部送付する。第一復員局関係 議会提出資料 第一項に関するもの 整理課 目次 一、兵器行政本部造兵廠の部 1 二、兵器行政本部補給廠の部 2 三、需品本廠の部 3 四、被服本廠の部 4 五、燃料本廠の部 5 六、制絨本廠の部 6 七、獣医本廠の部 7 八、衛生材料本廠の部 8 九、糧秣本廠の部 9 十、航空本部の部 1〇 (表)終戦当時に於はる部隊配置状況一覧表 (兵本造兵廠の部) 軍官区区分 部隊名 所在地 部隊長階級名 現住所
  • Date of Document Creation1947.08.15
  • Creator内閣總理大臣//経済安定本部總務長官
  • Organization内閣

No.

[Reference code]A13110828900

Browse

[Total of Images]77

  • [Call Number of holdings]類03088100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese
  • [Summary]衆甲第七六号 起案 昭和二十二年九月二日 決定 昭和二十二年九月二日 施行 昭和二十二年九月二日 昭和二十二年九月二日 内閣総理大臣 衆議院議長宛 七月二十六日衆庶第二二五号を以て提出要求のあつた記録のうち出来のものを左記のとおり追送する。 記 一、第一復員局所管 第十二項に関する記録 四十部 一、第二復員局所管 第三項に関する記録 四十部 一、同 第四項に関する記録 四十部 一、鉄道総局所管 第十二項に関する記録(既送付分一の総括表) 三十九部 経本第六一三号ノ一一 昭和二十二年八月三十日 経済安定本部総務長官 内閣官房長官殿 議会要求記録提出方の件 七月二十八日附内閣衆甲第七六号を以て御照会のあつた首題の件に関し左記の通り提出いたします。
  • Date of Document Creation1947.08.30 - 1947.09.02
  • Creator内閣總理大臣//経済安定本部總務長官//総務課
  • Organization内閣

No.

[Reference code]A17111173600

Browse

[Total of Images]6

[Type of documents]

  • [Call Number of holdings]平14内閣00026100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese
  • [Summary]全国都道府県別復員業務進捗概見表(22.8.31現在) (註)本表は昭21.8.1現在調の未帰還者数を業務対象とした概見表である各欄の百分比は各都道府県毎のものであり又区画の大きさ略々実人員数に比例している 現況 死亡 状況不明 (ソ連地域以外) (ソ連地域) 生存確実 帰還 世話課(所) 北部復連局管内 釧路 旭川(樺太ヲ含ム) 札幌 函館 仙台支部管内 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島 東部復連局管内 茨城 栃木 群馬 東京 山梨 神奈川 埼玉 千葉 新潟 長野 名古屋支部管内 愛知 岐阜 静岡 三重 石川 富山 中部復連局管内 福井 京都 滋賀 奈良 大阪 和歌山 兵庫 広島支部管内 岡山 広島 鳥取 島根 山口
  • Creator
  • Organization内閣官房内閣参事官室

No.

[Reference code]C12120483400

Browse

[Total of Images]17

  • [Call Number of holdings]中央-軍事行政法令-251(Holdings:National Institute for Defense Studies of the Ministry of Defense)
  • [Language]Japanese
  • [Summary]一復第一三七四号 第一復員官署一般 艦船臨時乗組員の給与について 昭和二十二年九月三日 第一復員局文書課長 艦船臨時乗組員の給与は昭和二十二年九月一日以降左記の通り実施せられたく命により通知する 左記 一、俸給、暫定加給、暫定加給臨時手当、臨時勤務地手当、及び臨時家族手当並びに退職手当については上陸地支局所はの第一復員官署職員たる嘱託の例による 二、乗組日数に応じ乗組手当として一日二十円を支給する 三、乗組地臨までの陸上行@及び所属上陸地支局と異る上陸地支局所在地に上陸せる場合において所属上陸地支局に帰るまでの陸上行動(各公務行動間に限る)に対する旅費は出張の例によつて支給する 四、この規定に明
  • Date of Document Creation1947.09.03 - 1947.11.25
  • Creator第一復員局文書課長//
  • Organization陸軍省

No.

[Reference code]C14020281400

Browse

[Total of Images]4

  • [Call Number of holdings]中央-全般船舶-204(Holdings:National Institute for Defense Studies of the Ministry of Defense)
  • [Language]Japanese
  • [Summary]渉外発第五三四号 船長ノ責任ニ関スル件 昭和二十一年四月十五日 長 終戦連絡中央事務局次長殿 一九四六年四月二日附聯合軍総司令部法務部発ノ質問ニ係ル首題ノ件左記ノ通リ回答ス 左記 一、一ノ(A)項ノ場合ハ船長ノ船員逐行如何ハ間接的影響ヲ与フヘキモ其ノ直接的責任者ハ作戦要務令第三部第一篇ニ依リ当該船舶輸送指揮官及当該部隊指揮官(引率者)ナリ其ノ詳細別紙ノ如シ 尚舶長ト輸送指揮官ハ対等ニシテ相互ニ指揮関係ナシ 二、一ノ(B)項ノ場合ノ見解ハ運輸省(海長総第九四号)第二復員省ノ意見ニヨラレ度 通牒先 終戦連絡中央事務局 写送付先 海運総局 終運第三部 別紙 作戦要務令第三部第一篇第十ニ依レバ「輸送指揮官ハ乗船及上陸ノ指揮
  • Date of Document Creation1946.04.15
  • CreatorBureau of 1st Demobilization general affairs department chief
  • OrganizationArmy Ministry

No.

[Reference code]C14020281500

Browse

[Total of Images]8

  • [Call Number of holdings]中央-全般船舶-204(Holdings:National Institute for Defense Studies of the Ministry of Defense)
  • [Language]Japanese,English
  • [Summary]総運発第一〇一六号 船舶輸送司令部に関する情報の件 昭和二十一年九月十七日 長 終戦連絡中央事務局総務部長殿 一、参照文書 八月二十日附 LS-Z 二七三八 八月二十八日附 総連発 九五五 八月三十日附 総連発 九六〇 八月三十日附 LS-Z 二八七二 二、其の後判明した事項は別紙の通りである 一、第三船舶輸送司令部ノ機構 第三船舶輸送司令部 参謀部 1 信務班 (庶務) 2 輸送班 3 整備班 4 電報班 5 通信班 6 船員班 7 港務班 副官部 兵器部 経理部 金銭 給与 物品 自治 軍医部 獣医部 法務部 備考 一、船舶輸送司令部ノ編成ハ屡々改正セラレタガ本表ハ一九四四年四月以降一九四五年三月ニ亘ル間ノモノデアル 二、各部内ノ分科ハ明瞭デナイ
  • Date of Document Creation1946.09.17
  • CreatorBureau of 1st Demobilization general affairs department chief
  • OrganizationArmy Ministry

No.

[Reference code]C14020934000

Browse

[Total of Images]14

[Type of documents]

  • [Call Number of holdings]満洲-終戦時の日ソ戦-422(Holdings:National Institute for Defense Studies of the Ministry of Defense)
  • [Language]Japanese
  • [Summary]別紙添付 山残第四一五号 熊本鉄工所及東製鋼所に関する調査の件回答 昭和二十一年十月十八日 第一復員局小倉出張所 技術整理部兵本課御中 先般秋山嘱託貴地出張の節依頼せられな首題調査の件取敢ず電報にて回答致し置きたるも詳細は別紙調書の通りに付承知せられたし 十月二十二日 英訳の上「クライネルマンス」博士に回答済 四、終戦後払下スル交付材料半途品ナシ 軍需品代金徴収未済に係ル件数金額調書別紙第五ノ如シ 第四、前回検査後ニ於ケル処理及之カ進捗ノ状況特ニ審理書ニ対スル処置 前回検査ニ於テ注意並ニ審理ヲ受ケタル事項ニ関シテハ特ニ御指示ニ従ヒ整理ヲ促進シツツアリ 就中前金並ニ払下代金ノ回収整理ニ就テハ数次ニ互リ督促シ逐次成果ヲ収メツツアリ
  • Date of Document Creation1946.10.18 - 1946.11.14
  • Creator第一復員局小倉出張所//熊本財務局長//
  • Organization陸軍省

No.

[Reference code]C15010204800

Browse

[Total of Images]1

  • [Call Number of holdings]中央-終戦処理-9999(Holdings:National Institute for Defense Studies of the Ministry of Defense)
  • [Language]Japanese
  • [Summary]昭和二一、六、一六-二七、四、三〇 終連報綴 復員庁 総務課
  • Date of Document Creation1946.06.16 - 1952.04.30
  • CreatorGeneral Affairs Section, General Affairs Department, 1st Bureau of Demobilization, Demobilization Agency
  • OrganizationArmy Ministry//Army//General Affairs Section, General Affairs Department, 1st Bureau of Demobilization, Demobilization Agency

No.

[Reference code]C15010974600

Browse

[Total of Images]7

  • [Call Number of holdings]中央-終戦処理-754(Holdings:National Institute for Defense Studies of the Ministry of Defense)
  • [Language]Japanese
  • [Summary]一復第一四二二号 復員官署一般及び世話課 関係の出頭者の取扱について 昭和二十二年九月二十九日 第一復員局文書課長美山要蔵 聯合軍司令部から出頭を命せられたものの内連絡課から命令を伝達されたものの出頭に関しては質記の通りであるから開合があつた場合の資料として関係方面に対し連絡方煩し度い 左記 一、出頭命令は総務部連絡課の名によつて葉書(別紙第二の通り)で現住所宛直接本人に伝達される 二、右出頭の場合の旅費は別紙第一「連合軍の要求に応じ出頭たしめた者に対する給与について」により第一復員局に到着の上支給される 出発前に支給するのが望ましい事であるが差当り実施不可能であるので其の点
  • Date of Document Creation1947.09.29
  • CreatorMiyama Yozo, Chief, Document Section, 1st Bureau of Demobilization
  • OrganizationArmy Ministry//Army

No.

[Reference code]C15011092900

Browse

[Total of Images]22

  • [Call Number of holdings]中央-終戦処理-829(Holdings:National Institute for Defense Studies of the Ministry of Defense)
  • [Language]Japanese,English
  • [Summary]COHCEHNING SEIZED JAWING MACHINEG Junc 27th, 1946. lst Demobilizetion Bureau Among the seized articlas which were alresdy reported by "Shegai-hatsu" No. 643 dated May 20th, 1946, an investigation was made on sawing machines through the memories of officiels concerned and following items were made clear as a result of it.
  • Date of Document Creation1946.06.27 - 1946.07.03
  • Creator1st Bureau of Demobilization//Chief, # 發本 # Section, Technical Arrangement Department, 1st Bureau of Demobilization//Chief, General Affairs Department, 1st Bureau of Demobilization
  • OrganizationArmy Ministry